投票締め切りから3時間余、吉井あきら選挙事務所に「当確」の報道で喜びの歓声が上がりましたが、
安倍元総理の遺影を前に万歳で勝利を祝うことはなく、黙祷によりその御霊に感謝を伝えました。
突然の訃報により激震が走ったのは、投票日の前々日のお昼のことでありました。
その後の選挙戦を力強いリーダーであった安倍元総理の志を引き継ぐことを訴え、
今回の結果につながったと思っております。
トップ当選につながる多くのご支持をありがとうございました。
その後、事件について様々な報道がなされていますが、いかなる理由によろうとも、
「他人の命を奪う」という蛮行が起きてしまった現実を受け止め、
二度とこのようなことが起こらない社会にしなければなりません。
あらためて、安倍元総理のご冥福をお祈りするとともに、
私自身も皆様と一緒に「安全・安心な社会」の実現に向け不断の努力を続けていきたいと思っております。

●商店街を元気にする「黒子」さんに会ってきました

若い頃、街でのデートは商店街をウロウロすることでした。
商店街はその地域の持つ文化や歴史に応じて趣向を凝らし、楽しい都市空間を作ることで地域の繁栄や絆、
そして暮らしを守り続けていただいています。
その商店街活動をより元気にする黒子として、さまざまなアイデアの支援をしているところが、京都府「商店街創生センター」です。
今春、四条烏丸の京都経済センター内で新しいフロアに移転されました。
今週11日にお伺いし、前田事務局長から商店街を元気にする取り組みについてお話しをいただきました。
是非ともホームページをご覧いただきたく、単に商売繁盛だけでなく地域全体の活性化のためにも大変参考になると思います。
ご不明な点、センターへの紹介など何なりとご相談ください。

【京都府「商店街創生センター」】いろんな支援策は、下記のホームページより。
https://syoutengai-c.com/

右:商店街創生センター 前田事務局長

【商店街これかラボ2022】
「商店街をもっと面白く」を共に考え、実践する連続無料セミナーです。
定員20名で7月25日(月)まで参加者募集中、詳細は以下のアドレスから。
https://syoutengai-c.com/topics-article/event_220704_01/

●「備えすぎ!・・はありません」家庭や職場でできる防災対策

異常に短かった梅雨が明けてもここ数日間は、京都府の北部に大雨洪水警報が発さられる一方で、
猛暑も続き、あらためて例年と違う異常気象に、大きな災害の発生を懸念しています。
近年、防災情報は細かに発信されるようになっており地域によって対応が異なります。
自宅だけでなく職場、学校など家族のそれぞれの活動場所について今一度「備え」をご確認ください。

1.ハザードマップで自宅や職場の浸水リスクをチェック
2.事前に災害時行動計画を家族や社内で話し合う
3.アプリなども活用して京都府、京都市の災害情報をフォローする
4.平時に避難所までのルートチェックを
5.食料、水、停電への備えを
6.家族や社員などの連絡先は紙にメモする

【行政と情報連携を進める防災アプリの事例】

● 3年ぶりの山鉾巡行。みんなで盛り上げましょう

明後日の17日は3年ぶりの前祭(さきまつり)山鉾巡行です。
ほぼコロナ禍前と同様に催行される予定です。
一方、夕方から行われます神幸祭は超短縮ルートの八坂神社から四条御旅所までのみとなります。
(24日還幸祭も同様で逆ルート)
今年の話題は何といっても、三条室町西の『鷹山』が約200年ぶりに復活することです。
風水害からの復活は古都の歴史・文化の復活だけでなく、コロナ禍からの回復に力をいただけるものと感じています。
こちらは24日の後祭(あとまつり)で巡行しますので、お見逃しなく。
お天気やコロナ禍は少し気になるところですが、
今年は幸いなことに巡行日が日曜日でもありますので町衆とともに盛り上げてください。
わたしも「三条台若中」のお神輿『中御座』にお供させていただきます。

【祇園祭山鉾連合会(鷹山)ホームページ資料】
http://www.gionmatsuri.or.jp/yamahoko/takayama.html